
就労継続支援 A 型事業所 糸星ではそれぞれの障害特性に合わせた作業を提供しています。
コツコツできる軽作業、体力仕事の荷物運び、スキルをつけるPC業務など様々な作業内容があります。
納品代行のお仕事
依頼された商品の納品を代行するお仕事です。
ダンボールの開封やバーコード隠しなどの軽作業、商品運搬などの体力仕事、
商品とコードを照らし合わせてパソコンでプランを作成する作業を行います。
お客様からの依頼に丁寧に、素早くお応えできるように、得意な部分で分業して協力し合って仕事を進めています。

開封・運搬
運送会社から届いたお客様の商品を倉庫に運び入れます。
たくさんのお客様の商品が混じらないように仕分けを行い、中身が破損していないかチェックします。

梱包・シール貼り
それぞれの商品には商品ラベルやバーコードを隠すシール等を貼る作業があります。
プランと見比べ間違いがないかチェックしながら1つ1つ貼っていきます。
またお客様が指定されるセット組をすることもあり、ラップマシンやバックシラーと呼ばれる機会を使って梱包します。

プラン作成
パソコンを使用し、お客様のオンラインの店舗情報にアクセス。
納品を希望されている荷物を特定し、納品に必要なプランと呼ばれるリストを作成します。
最低限のパソコンスキルが要求されますが、未経験の方でも作業方法は丁寧に支援員がサポートしますでご安心ください。
パソコンを使っての作業になります。
ホームページの作成・修正やデザインなどを主に取り組んでいただきます。
こちらの作業は高度なスキルを要求されるので、興味のある方はまずはご相談下さい。

HTML・CSS
ホームページを制作するために必要なスキル1つです。
糸星では WordPress を用いたホームページ開発を主に取り組んでいますが、中身は手打ちで作っています。
一般就労にも繋がるスキルの1つです。

修正・SEO 改善
納品前に再度お客様にご確認いただき微修正をしてホームページは公開になります。
また、納品した後もホームページを運用しなければ埋もれてしまいます。
SEO対策と呼ばれるGoogle などで検索にかかりやすいように意識した文章構成になっているかを確認します。
見学・体験のご案内
「働いてみたいけれど自信がない」「どんな作業をするのか見てみたい」
そんな方も、お気軽に見学・体験利用からスタートしていただけます。
富田林・南河内エリアで就労支援 A 型事業所をお探しの方は、ぜひ一度ご相談ください。
WEB フォームまたはお電話にて、いつでもお問合せを受け付けています。