就労支援について

大阪・富田林市を拠点に活動する糸星では、障がいのある方を対象とした「就労継続支援 A 型」サービスを
提供しています。南河内エリア(富田林市・羽曳野市・河内長野市・松原市など)を
中心に、通いやすく働きやすい環境づくりに取り組んでいます。

私たちの A 型事業所では、一般就労を目指すステップとして
実際の業務に取り組みながら収入を得られる環境を整えています。
就労支援のプロフェッショナルである支援員が、
利用者一人ひとりの特性に応じたサポートを行うことで、
安心して仕事に取り組んでいただける体制を整えています。


就労継続支援 A 型とは?

「就労継続支援 A 型(エーがた)」とは、障がいのある方が雇用契約を結びながら、事業所内での作業を通じて職業スキルを身につけていく福祉サービスの一つです。

当事業所では、労働基準法に基づいて最低賃金以上の給与を支給しており、経済的な自立を目指す方にも安心してご利用いただけます。
また、働くことに慣れていない方やブランクのある方でも、支援スタッフが一緒に働き方を考えながら無理のないペースでスタートできるのが特徴です。

ご利用方法

作業内容紹介

当事業所では、実務に基づいた多様な業務に取り組むことができます。
特に、近年需要が高まっている「FBA 納品代行業務」を中心とした作業を行っており、以下のような作業内容があります

納品代行

納品代行

商品仕分け・ラベル貼り・検品梱包軽作業全般の作業です。パソコンを使った簡単な事務作業もあります。

Webデザイン

Webデザイン

html や css、ジャバスクリプト等を駆使し、デザインに基づいた構築作業を行います。

施設外就労

その他軽作業

運搬作業や封入作業など、お客様によって納品までに行う必要がある作業が様々ございます。

1 日のスケジュール

糸星での1日のスケジュールは、主に FBA 納品代行業務をベースに組み立てられております。
集荷に合わせて納品準備などがございますが、必ず朝礼にてスケジュールを共有し、利用者のみなさまの役割や仕事の振り分けを行いますので、迷うことはございません。

1 日にスケジュール

1日の流れ

  • 09:30

    作業開始、目標を決める

    作業開始
    目標を決める

    日によって納期が異なるためみんなで目標を決めます。

  • 12:00

    休憩時間

    各自昼食をとります。

  • 15:00

    片付け、明日の準備、退所

    片付け
    明日の準備、退所

    掃除や明日の準備の後、自宅へ帰ります。

見学・体験のご案内

「働いてみたいけれど自信がない」「どんな作業をするのか見てみたい」
そんな方も、お気軽に見学・体験利用からスタートしていただけます。

富田林・南河内エリアで就労支援 A 型事業所をお探しの方は、ぜひ一度ご相談ください。
WEB フォームまたはお電話にて、いつでもお問合せを受け付けています。